異世界もので、ゲームの世界が舞台で時間経過がありの設定です。
基本的にはよくあるパターンですが、一点違うのは主人公の性別が変わる点。
ゲームのアバターは女性で、プレイヤーは男性という状況での転移のためです。年齢や種族が変わる作品は多いですが、性別が変わるタイプはあまりないように思います(物などの無機物に転生するのはありますが)。
筆者はこの点が合いませんでした…。
話の内容としては、あるゲーム内で有名なキャラクタクーを操るプレイヤーが転移という感じで特に目新しいものは感じません。
転移後は元のキャラクター自体が成長しきっていたので、強いといってもチートとはすこし違うかもしれません。
異世界ものでTSものという珍しいジャンともいえるので、そういった方向に興味がある方にお勧めできます。
なお、設定以外も異世界ものの中では充分なレベルではあるので、TSの好みは無視して読むこともおすすめです。
絵柄
少し古い感じはしますが、レベルは高いと思います。
特に女性キャラクターはポーズなどを含めて可愛らしさや美しさなどを表現しようとしているように見えます。
アクションはやや動いてみる感じですが、止め絵としては迫力があってよいと思います。
少し気になるのはモブを含めた男性の顔で、バランスが悪いというかちょっと違和感が付き纏います。
全体的には良い絵だと思います。
性転換もの(TS)
性転換(TS=transsexual)というジャンルの基礎は、マイナーながらも古くからあります。
「男女の心が入れ替わる」と書くと思い当たる作品は多いのではないでしょうか?
TSは「心はそのままで体が男女入れ替わる」形なので実際には少し違うのですが、筆者はどちらもあまり好きではないのでダメでした。
PBM
この作品の冒頭、実はPBM(Pal By Mail)という形式のゲームと同様のシステムの紹介があります。
PBMは郵便を使って行うTRPGで、マスターに参加者が行動指針を送り、マスターが様々な判定やシナリオとの絡みを考えていくつかの短編小説に仕げて返送するというものです。
一時期PBEM(Play By E-MAIL)というEMailを使った形式に移行しましたが、すぐに廃れてしまいました。
PBMを知っている方は、一巻冒頭で懐かしい気持ちになると思います。
『野生のラスボスが現れた!-黒翼の覇王- 』のKindle予約情報
3巻が2018/9/12に発売されました。
『野生のラスボスが現れた!-黒翼の覇王- 』のKindle新刊既刊情報
- 巻別ページ
-