異世界転移もので、勇者そのものではないもののそのグループに属する主人公、という感じです。
同時に転移させられた現実世界の知人もいますが、その人達と殺し合う的な展開はなさそうなので(予想)、殺伐とした感じではありません。
異世界の設定の影響もありますが、主人公は身長が低く童顔で「美人のお姉さん」のようなセリフを一言目に発する人物なので、「ショタとお姉さん」的な描写が出て来ます。
が、メインキャラの女性は年下というかさらに子供のようで、メインメンバーの中でもショタ位置ではないよです。
チートスキルの「鑑定」ですが、実際には物語中に主人公自身もつっこむほどに複数のチートスキル所持でスタートします。
戦闘系ではないので「チートスキルでなぎ倒す」ということではありませんが、直接攻撃以外の部分がチートかつ便利すぎて「なんでもできるスーパーマン」になりそうです。
少し変わっているのは以下の点。
- 勇者が事情により奴隷に身をやつしている
- 賢者も事情により奴隷に身をやつしている
- 主人公が勇者と賢者を買い取る
勇者が別に存在していて、その勇者を所有する形(あくまで奴隷状態で出会ったための形式上ものしょうが)はあまり見ないのではないでしょうか。
とはいえ、勇者よりもチートでさらに強くなるような主人公なので、勇者がいたからなんだという感じではあるのですが。
異世界ものとし無難だけれどいくつかの点に特徴がある、というところから、異世界ものが好きな方には進められると思います。
なお、勇者が少々子犬的と言いますか懐き方が微妙に気持ち悪いレベルで、BLとはいいませんが主従的な関係性とは別のものを感じさせる点が気はきになります。
絵柄
商業レベルで可もなく不可もなくという感じで、絵柄の特徴を挙げるのが難しい絵です。
デッサンに大きな狂いはなく、デフォルメの顔も良い感じで、背景もそれなりで。
一応人物は可愛い系なので皺のある老人や彫りの深い顔などは苦手な印象で、背景がやや単調というのはあり、少し安っぽい感じは否めません。
が、他の作品に比べて特に劣る感じはなく。
無難な絵だと思います。
神様
転移をさせた神様は気さくな神様で、少し物語が進むと本人と直接頭の中に声が届く形で話始めます。
頻度は多くないのですが、状況自体をかなり操作しているようで物語への関与度はかなり高いようです。
『最強の職業は勇者でも賢者でもなく鑑定士(仮)らしいですよ?』のKindle予約情報
2巻が2018/10/24に発売されました。
『最強の職業は勇者でも賢者でもなく鑑定士(仮)らしいですよ?』のKindle新刊既刊情報
- 巻別ページ
-
0人がこの記事を評価
役に立ったよという方は上の「投票する」ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです。
連投防止のためにCookie使用。SNSへの投稿など他サービスとの連動は一切ありません。